先週のアドテクシーン:アイレップが動画広告の効果検証を行う新サービスβ版を提供開始、SSP「YIELD ONE」がインフィード型ネイティブ広告に対応
by ニュース
on 2014年11月25日 in(ライター:岡 徳之)
広告テクノロジー業界を定点観測するExchangeWire編集部が、過去一週間に起きたトピックの中から特に注目すべきものをピックアップしてお届けする。
アイレップが動画広告の効果検証を行う新サービスβ版を提供開始
アイレップは、動画広告の効果検証をユーザーの検索行動から計測するサービスのβ版の提供を開始した。クロスリスティングの「クロスリスティングDMP」とTubeMogulの動画広告配信プラットフォーム「TubeMogul」と連携して実現したもの。検索行動の履歴に基づき、ユーザーの興味・関心が動画接触前後でどのように変化したかを検証し、分析することで、動画広告の態度変容効果の検証を可能にする。今後さらなるデータや各動画メディアとの連携を図る考え。
インティメート・マージャーと凸版印刷がCRMサービスを共同開発
フリークアウト子会社でDMP専業のIntimate Mergerは、凸版印刷と共同でDMPを活用したマーケティングサービスの開発を始動した。本取り組みの第一弾として、凸版印刷の「CRMソリューション」に、インティメート・マージャーが保有する3.5億件のオーディエンスデータと機械学習技術などを用いたアドテクノロジーを連携させ、高い精度で見込み客発掘を可能にする新しいCRMサービスを開発するという。
SSP「YIELD ONE」がインフィード型ネイティブ広告に対応
プラットフォーム・ワンが提供するサプライサイドプラットフォーム「YIELD ONE」が、媒体社の広告収益最大化を実現するため、インフィード型ネイティブ広告に対応した。YIELD ONEが接続する予定のDSP/アドネットワークは現状で7社。国内のディスプレイ中心であったプレイヤーも、今後ますますネイティブやモバイルの分野に進出していくと思われる。
アップベイダーがSSP「Fluct」との連携とスマホ動画広告配信を開始
アップベイダーが提供するスマートフォン向け動画広告配信サービス「AppVador」が、adingoが提供するSSP「Fluct」との連携を開始した。国内においてスマートフォン向け動画広告の在庫規模はまだまだ大きくはないが、徐々にプラットフォームの拡充が進んでいる。また、同じくアップベイダーは、ゴールドスポットメディアと連携し、スマートフォンブラウザ向けの動画プレイヤー用の動画広告配信テンプレート(VAST)への対応を開始。保有するプレミアム広告枠に対して自動再生インバナー動画広告の配信サービスを開始した。配信パートナーとしては、Adap.tv、Tubemogul、FreakOut、Sizmekが名を連ねる。サイバーエージェントとリリースが同日であり、日本のモバイル動画市場の整備が進む。
SSP「MicroAd COMPASS」とDSP「Logicad」がRTB広告配信取引を開始
マイクロアドは、SSP「MicroAd COMPASS」において、ソネット・メディア・ネットワークスが運営するDSP「Logicad」とのRTBを経由した広告配信取引を開始した。MicroAdFunnelからリブランドされたMicroAd COMPASSは、アドネットワークも含めたフルフラットオークション機能を特徴としている。
DSP「Smalgo」が「Zucks Ad Network」「OpenX Market Japan」と接続
サイバーエージェントのアドテクスタジオが提供する成果報酬型DSP「Smalgo」は、Zucksが提供するアドネットワーク「Zucks Ad Network」と、サイバー・コミュニケーションズが運営するオンラインアドエクスチェンジ「OpenX Market Japan」と新たに接続した。今回の接続により、Smalgoは国内アドネットワーク・アドエクスチェンジ・SSP13社との接続が完了。広告配信在庫は、国内最大級の月間1,800億インプレッションに到達している。
マイクロアドチャイナが百度と業務提携
マイクロアドの中国現地子会社マイクロアドチャイナは、百度の日本法人であるバイドゥと提携し、訪日中国人向けパッケージ広告商品「MicroAd Inbound Targeting」の開発と販売を開始した。今回の提携により、「MicroAd BLADE」と、百度が保有するアドネットワーク「百度流量交易服务BES」との接続も完了。MicroAd BLADEが中国で保有する広告配信規模は、月間約1,500億インプレッションとなった。
(編集:三橋 ゆか里)
ABOUT 大山 忍
ExchangeWire Japan 編集長
米国大学卒業。外資系企業を経て2000年にネット広告効果測定ツールを提供するベンチャーに創業メンバーとして参画。その後、バリューコマース株式会社と合併。
2007年1月にオムニチュア株式会社(現Adobe)に参加、コンサルティングサービスを立ち上げる。ビジネスコンサルタントとして米国のベスト プラクティスを日本の課題やニーズに合わせて提供、ウェブ解析やガバナンス(データ主導の組織・仕組化)に関する執筆・講演を行う。