×

先週のアドテクシーン:ヤフー、YDNで動画広告を提供開始、自動再生技術に特許も

日本国内、アドテクシーン画像

 
 

広告テクノロジー業界を定点観測するExchangeWire編集部が、過去一週間に起きたトピックの中から特に注目すべきものをピックアップしてお届けする。

【PR】

動画広告業界関係者必見!業界400名が見通す今後の動画広告市場とは?

マクロミルとデジタルインファクトによる、動画広告業界関係者(広告主、広告会社、アドテクベンダー、媒体社)400名を対象にした動画広告市場に関するアンケート調査レポート、好評発売中。

【新サービス・新機能】

サイバーエージェントのインセンティブ型動画広告「Grateful Video Ad」、Web版の動画プレイヤーの提供を開始

サイバーエージェントのインセンティブ型動画広告「Grateful Video Ad」は、SDKの組み込み無しで動画リワード広告を導入できるWeb版の動画プレイヤーの提供を開始した。

プラットフォーム・ワン(P1)が提供する SSP「YIELD ONE®」、動画広告接続と対応広告フォーマットを拡充

プラットフォーム・ワン(P1)が提供する SSP「YIELD ONE®」は、6つの動画広告フォーマット、8つの動画広告配信パートナーと接続をし動画広告分野の拡充を発表した。

Facebook、「Atlas」を利用した人ベースの広告効果測定をテスト提供開始

Facebookは、同社の広告測定ツール「Atlas」を利用した人ベースの広告効果測定をテスト提供開始した。
リーチとアトリビュ―ション(コンバージョンへの貢献度)に重点を置いた高度な広告効果測定ツールを目指す。

サイバー・バズ、体験に特化した動画リリースサービス「PRChannel」を提供開始

サイバーエージェント子会社のサイバー・バズは、商品・サービスの体験に特化した動画リリースサービス「PRChannel」を提供開始した。
アドネットワークとインフルエンサー集団を組み合わせて動画を広めることを目的としている。

popIn、動画広告視聴後に映画前売券を直接購入可能な機能を提供開始

popInが提供するスマートフォン向けネイティブ動画広告「popIn Video Ads」において、広告視聴後に映画前売券が直接購入できる機能を追加した。さらに日程を自身が管理するカレンダー機能に自動登録も追加した。

ログリー、メディア向けユーザー育成支援ツール「Loyalfarm」にDMP機能を追加

ログリーは、「Loyalfarm」の新機能としてユーザーの興味・関心によってスポンサードコンテンツ配信を最適化するメディア向けDMPを開発した。

ヤフー、YDNで動画広告を提供開始、自動再生技術に特許も

ヤフーは、YDNにおいて動画広告の取扱いを開始した。
スマホ向けの「Yahoo! JAPAN」アプリトップのタイムラインから掲載を開始し、順次配信面を拡大していく予定。広告は動画領域の50%以上が可視領域に表示された場合に自動再生される。この自動再生は、ヤフーが所有する特許技術に基づいた実装をしているとのことだ。

【資本提携・買収】

トライステージ、通販特化のインターネット広告代理店「アドフレックス」を買収

ダイレクトマーケティング支援のトライステージは、通販特化のインターネット広告代理店「アドフレックス」を買収した。
WEB、特にスマホ領域を強化することでテレビとWEBを併用したダイレクトマーケティング支援を目指す。

D2C、デジタルクリエイティブエージェンシーのイメージソース子会社化

D2Cは、デジタルクリエイティブエージェンシーのイメージソースを子会社化した。
イメージソースは、1998年設立の老舗独立系クリエイティブエージェンシーでカンヌライオンを受賞するなどデジタル広告でも評価が高い。

フリークアウトHD、クラウド型採用管理システムの「タレンティオ」を買収

フリークアウトHDは、採用活動を自動で見える化する機能を備えたクラウド型採用管理システム「Talentio」を提供するタレンティオを買収した。
同社の機械学習システムなどとのシナジーを目指す。

ABOUT 野下 智之

野下 智之

ExchangeWire Japan 編集長  

慶応義塾大学経済学部卒。
外資系消費財メーカーを経て、2006年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。

国内外のインターネット広告業界をはじめとするデジタル領域の市場・サービスの調査研究を担当し、関連する調査レポートを多数企画・発刊。

2016年4月にデジタル領域を対象とする市場・サービス評価をおこなう調査会社 株式会社デジタルインファクトを設立。
2021年1月に、行政DXをテーマにしたWeb情報媒体「デジタル行政」の立ち上げをリード。